• 就活前に、身に付けませんか?
    笑顔&会話に自信がつくチャンス。

  • スーツから学ぶ、礼儀作法。
    学生の「カッコイイ」アルバイトです。

  • 主婦スタッフに、新発見・新経験を。
    アパレル店が私の職場に。

未経験からスタートできるORIHICA(オリヒカ)パート・アルバイト販売スタッフの求人案内です。
スーツの知識や立ち振る舞いを一から学べる環境で、皆さんのご応募をお待ちしています。

JOB SEARCH

STAFF
INTERVIEW

大学生にとってスーツは未知の世界。
大きなやりがいを味わえます!

学生アルバイト Mさん 2020年入社

学生アルバイト Mさん 2020年入社

お客さまに丁寧にご提案をするスタイルが新鮮

もともとファッションには興味があったのですが、スーツに関してはどう着たら格好がいいのか、色合わせのルールはどうなんだろうとか、とにかく知らない世界という感じでした。接客に関しても、お客さまに丁寧にご提案をするスタイルが新鮮で、商品整理やレジ対応がメインのお店よりやりがいが大きいと思い、ORIHICA(オリヒカ)のアルバイト求人に応募しました。

応募前にORIHICA(オリヒカ)の店舗を見に行ったのですが、AOKIと共通する真面目で誠実な印象を残しながら、流れている音楽も含めて店舗の雰囲気が格好よくて、ここで働きたいと感じました。面接ではスーツの知識もレジ経験もないことを伝えましたが、スタッフによる丁寧なサポート体制があることを説明してもらい、不安なく働き始めることができました。

学生アルバイト Mさん お仕事風景:ミーティング中

お客さまの選択肢を絞るお手伝いもスタッフの役割です

面接での説明通り、商品知識や接客マナー、テクニックなどは、入社後に先輩スタッフから丁寧に教えてもらいました。店舗では定期的に勉強会が開かれますので、自然とそうした知識を身につけることができる環境です。私はメンズのスーツを中心に担当しており、接客ではお客さまにとって、本当に必要なものかを常に考え提案するようにしています。アイテムの種類も多いので、お客さまの選択肢を絞るお手伝いもスタッフの役割だと思っています。

接客ではまずお話を伺い、スーツであればまずはお客さまのイメージに近いお色柄やデザインのものを1着、次に私がそのお客さまにとって一番格好がいいと感じる1着、そしてその中間の計3着をご提案するのが私のスタイルです。どちらをお選びいただいた時でも、自分の提案した商品にお決めいただくのは本当に嬉しいです。そして、自分が一番格好いいと思った1番が選ばれるとさらに嬉しく感じますね。

学生アルバイト Mさん お仕事風景:接客中

「年齢を重ねても安心して働けるアパレルって?」
私が出した答えは「スーツを扱う大手企業」でした。

パートナー社員 Tさん 2020年入社

パートナー社員 Tさん 2020年入社

スーツは年齢不問の服。仕事でも長く携われる。

結婚前、若者向けのファッションブランドで働いた経験がありました。4年前にORIHICA(オリヒカ)の求人が目に留まったのは、その職場で感じた「年齢を重ねてもそのお店のブランドの服を着て店頭に立ち続ける」という不安を解消できると思ったからです。スーツなら年齢に関係なく着られるので「長く勤められそう」という期待が持てました。それに、ホテルのフロントスタッフ時代にORIHICAの服を仕事着として購入したこともあったので、安心して求人に応募できました。

子どもたちが小さいこともあり、パートナー社員(パート)として働いています。時間帯は、保育園の送迎に対応できる9:30~16:00。子どもの発熱で急きょお休みの連絡をすると「有休扱いにする?」と言ってもらえたりして、ありがたいです。事前に希望を伝えると有休の連続取得もできるので、実家が遠い私は帰省する際、とても助かっています。

パートナー社員 Tさん お仕事風景:接客中

緻密なマニュアル+親身な勉強会で知識を早期習得

パートナー社員も利用できる共済会サービスも活用させてもらいました。子どもの英会話教室が割引になるサービスや、ORIHICAと同じAOKIのグループ会社であるカラオケ店などをお得に利用できるのもいいですね。特に主婦は「割引」はうれしいですから(笑)。

福利厚生だけでなく教育面がしっかりしている点もおすすめです。AOKIには、驚くほど詳しいマニュアルがあるんです。商品知識をはじめとし、接客や業務も網羅しているので、お客さまが店内にいらっしゃらないときは、そのマニュアルをもとに店長や教育担当主導の勉強会が始まります。言ってみれば、常にベストな状態でお客さまをお迎えするための準備時間ですね。
学びの機会は多いので、気軽に質問もできます。ブランクのある子育て世代の方々も、思い切って飛び込んできてほしいですね。

パートナー社員 Tさん お仕事風景:ディスプレイ中

きめ細かいスタッフ教育で納得しながら成長できる喜び。
短期スタッフから正社員になり、張り合いは増すばかり!

正社員 Kさん 2021年入社

正社員 Kさん 2021年入社

「マネジャーをサポート!」の思いで正社員に

実は、AOKIが展開するブランド・ORIHICA(オリヒカ)のことは知りませんでした。前職はブライダルのドレススタイリストで、スーツには縁が薄くて…。求人を見たときは前職を退職済みで、とりあえず収入を得たかったので「スーツ店なら自分の洋服の知識を生かせそう」と、ORIHICAの短期アルバイトに応募しました。

勢いだけでの入社でしたが、スタッフはみんな優しく、前の職場で望んでいた「スタッフ教育」も実にきめ細やか。ORIHICAが大好きになりました。2か月の契約終了を待たずして「もっと続けたい」と相談し、長期パートナーに切り替えて再スタートを切りました。
今はさらにステップアップし、正社員で働いています。登用試験を受けた理由は「少しでも今のマネジャーさんを助け、お店を盛り上げたい」。そのためにも早期のサブマネジャー昇進を目指しています。

正社員 Kさん お仕事風景:ディスプレイ中

午前中のゆとりや特別賞与。転職で人生が好転!

ORIHICAは、待遇面も良いと思います。私が驚いたのは特別賞与。会社全体で利益が出ると、パートナー社員にまで還元してくれるんです。スタッフもモチベーションが上がりますよね。

私の主なシフトは12:00~21:00(休憩含む)で、午前中は時間があります。お弁当をゆっくり作れるところがうれしいです。朝の光を浴びて読書をしてから出勤することもあって、ちょっと優雅ですよね。夜に用事があるときは早番勤務で働くこともできます。もちろん有給休暇も取れるので、プライベートはバッチリ楽しめます。ご安心ください。
尊敬できる人々に囲まれ、成長し、自分らしく働けるORIHICAへの転職は大成功だと思っています。正直、人生が変わりました(笑)。私のように「ひとまず働きたい」というスタートでも大歓迎してもらえます。あなたのご応募、お待ちしています!

正社員 Kさん お仕事風景:棚卸し中

「自分がおすすめしたいものを自分の力で販売したい」
“ポジティブな欲”を叶え、自分に自信がついてきました。

正社員 Kさん 2023年入社

正社員 Kさん 2023年入社

志望動機は「スーツを着て自社商品を販売したい」

転職理由は「スーツを着る仕事をしたい」でした。単純ですよね(笑)。車のディーラーで営業社員をサポートする事務業務をしていて、上司や同僚のスーツ姿を「素敵な着こなしだな」と憧れていました。やがて「私もスーツで働きたい」「自分で商品をおすすめしたい」との気持ちが芽生え、ORIHICA(オリヒカ)の中途求人に応募して正社員で入社しました。ORIHICAには「オンオフどちらも着まわせるかわいいレディースアイテムが多い」というイメージがあり、「自信を持っておすすめできる」と思いました。

採用面接では「これまでのサポート経験を生かし、お客さまには『ガツガツした接客』よりも『寄り添った接客』をしたい」とアピールした記憶があります。販売の職種が初めての方でも「お客さまのために」という気持ちがあれば、ORIHICAの仕事になじんでいけると思いますよ。

正社員 Kさん お仕事風景:接客中

助けてくれたみんなに報いるためにも成長したい

入社してすぐの頃には失敗したこともありました。お客さまの採寸時、サイズ直しを入力する画面で、私の確認モレで入力を間違えてしまいました。先輩方のフォローのおかげでお客さまへのご迷惑には至りませんでしたが、今でも苦い思い出です。このことを教訓に、自分が携わった仕事は必ず最終確認をするようにしています。忙しいときこそ雑になりがちなので、理解が危うい点は特に念入りに確認するようにしています。

早く一人前になって、一通りのことをできるようになりたいですね。気持ちが先走って色彩検定の勉強を始めましたが、「スーツのことをもっと知ってから」と思い直し、いったんお休み中です。サブマネジャーに昇進したときに再開できるくらいに成長していたいと思っています。

正社員 Kさん お仕事風景:ミーティング中

FAQ

  • Q. 接客販売は未経験なのですが、大丈夫ですか?
  • A. 大丈夫です。接客経験やファッション知識がなくても、1人1人に教育担当者がついて基礎から学べる環境が整っています。スーツの知識に関しては独自のマニュアルがあるので、少しずつ覚えていけばOKです!スーツをほとんど着たことがなかったというスタッフでも自身がカッコよく着こなせるようになり、お客様に喜んでいただける提案ができるようになっています。
  • Q. どんな人が働いていますか?
  • A. 多くのスタッフが学生と主婦です。店舗で働いている社員の多くが若い世代です。
  • Q.アルバイトから始めて、社員になることはできますか?
  • A. できます。ORIHICAには社員登用制度があります。アルバイトから始めて社員になり、店長へとステップアップしているスタッフもたくさんいます。スタイリストとして、教育者として、責任者として、それぞれ細やかな研修があるので、やる気がある方であれば学びながら着実にキャリアを積んでゆくことができます。